卒業式当日の自宅でできる袴・着物の着付け方 | 袴コレクション
  • HOME
  • 卒業式当日の袴の着付け方

卒業式当日の袴の着付け方

卒業式袴レンタルで、
袴コレクションがお届けするもの

卒業式の着物の着付けで必要なものがレンタル可能

袴コレクションで卒業式のための着物・袴をレンタルされると、あわせて着付けに必要な小物類も一式セットでお届けします。
お届け内容は、次の8点。
(1)着物、(2)袴、(3)長襦袢刺繍衿、(4)無地帯、(5)草履、(6)着付小物一式、(7)肌着、(8)足袋
袴コレクションで着物・袴をセットでレンタルすると、着付けに必要なもの、当日必要なものをすべてお届けします。

着物袴セットをレンタルしたら、次は卒業式や前撮り当日の着付けの手配をしましょう。
ご近所や卒業式会場近くの美容室に頼むのが一般的ですが、この機会に自分で着てみるのもいい経験かも。
ここでは、プロの着付け師に聞いた自宅でできる簡単な袴の着付け方をご紹介しちゃいます♪
着付けの目安は20分~30分。補正は必要に応じて行ってください。
肌着の代わりにヒートテックなどを着用しても大丈夫。寒さ対策はしっかりと!

  • 裾除、肌着をつける
    肌着を着用
  • 胸元の補正
    胸元の補正は体型に応じて
  • 胴回りの補正
    補正用タオルは2枚
  • 腰の補正
    ウエストの補正の仕方
  • 長襦袢を短めに着る
    長襦袢の着方
  • 着物をはおる
    着付けは着物からはおる
  • 裾を内側に折り上げる
    振袖の裾を折る
  • 上前から納めて
    袴着用のときの振袖の着方
  • 腰紐でおさえる
    着付けに使う腰紐
  • 10
    衿元をコーリンベルトで決める
    着物の衿を合わせる
  • 11
    伊達締めをする
    着付けに必要な伊達締め
  • 12
    手先を帯巾の3倍半ほどとり二巻きする
    半巾帯の結び方
  • 13
    手先を上にしてひと結び
    卒業式のための帯の結び方
  • 14
    結び目に逆らって羽根をのしめにとり、手先で羽をくるみ余ったものは帯の上線に収める
    袴を着用する前に帯を結ぶ
  • 15
    袴を広げてその中に入る
    ヒダが多い方が前
    着物の着付けが終わってから袴を着付ける
  • 16
    袴の中心を体の中心に合わせて帯を1~2㎝見せてピンチで止める
    袴の着付け方
  • 17
    前紐を帯の羽根の上でひと結びして帯の中央で交差して羽根の下におろし、前へ
    袴の前紐を結ぶ
  • 18
    前でひもを合わせて
    前紐の結び方
  • 19
    下になる方をおり上げる
    紐を帯に引っかけて下ろす
  • 20
    帯の羽根の下で蝶結びにして納める
    着付け時の帯
  • 21
    後ろ袴、腰板を羽根にのせてひもを前へ
    着付け時の後ろ姿
  • 22
    前紐の交差したところに後ろ紐を衿合わせにして前紐を全部下からくぐらせる
    卒業式の着付けの仕上げ
  • 23
    リボン結びする
    卒業式当日の着付けの仕上げ
  • 24
    ひも先を長さを調整しながら結び目にくぐらせる
    余った袴の前紐の処理

着崩れをなくす3つのポイント

レンタルした着物・袴を着付けるときは、次の3つのことに注意してみましょう。

タオルを二枚用意して、しっかりと腰回りの補正をする!
大体20分程度で着付けが可能

補正が必要な人は大きく分けて二パターン。ウエストが細く帯がずれて落ちてしまう人。着物を着慣れていないため長時間の和装が苦しいと感じる人。
着付けの際の補正は帯のずれ落ち防止、着崩れ防止ができる他、紐を締める際のクッション代わりになります。
薄手のフェイスタオルなら、腰回りにしっかりフィットします。

帯をしっかり締めると、着物・袴の着付けが安定します!
大体20分程度で着付けが可能

着付け方(※17)の通り、袴の前紐を帯に引っかけて着付けるため、帯がずれると袴もずれる原因になります。そのために帯はしっかりと、きつめに締めることが大事。補正用のタオルを巻いているとタオルがクッション代わりとなってそこまで苦しくはありません。
帯は身体に二周巻き付けて結びます。そのときの一周目をきつく締めてください。

着付けの練習を一回はしましょう!目安は20分~30分!
大体20分程度で着付けが可能

袴コレクションでレンタルいただくと、ご入金確認後、14日以内に商品を発送します。そこで、卒業式当日に手際よく着付けができるよう、レンタル商品が届きましたらすぐにでも着付けの練習をはじめましょう。
着付けの手順を丁寧に確認しながら繰り返し着付けると、簡単に20分~30分程度で着付けが可能になります。